千樹館館長のブログ

妊婦さんの腰痛(お腹が重くて痛いなど)の原因と対処法

妊婦さんの腰痛の原因と対処法

この様な症状で、お悩みでは有りませんか?

妊婦さんの腰痛

メンタル面がつらい
朝起きて前屈すると痛い
仕事で車に乗るのがつらい。
家事のときがつらい

 

このページでは妊婦さんの腰の痛みや不調の原因を当院の施術内容などの情報をお伝えしています。妊婦さんの様々痛みが出るとホンとに不安ですし、集中力や根気もなくなり毎日の生活に支障も出ますよね、あなたの暮らしが少しでも快適に過ごせる様に、私どものホームページがお役に立てれば幸いです。

妊娠初期のつわりを乗り越え、妊娠中期も無事に通過、いよいよ最終段階妊娠後期に突入され、出産にワクワクしている方も多いのではないでしょうか。

しかし、妊娠後期に差し掛かると妊婦の方に急増するのが腰痛の症状です。

妊娠後期になるとなぜ腰痛を発症するのか、また解決策にはどんなことが有効なのか、ご紹介していきましょう。

妊婦後期の腰痛の原因

妊娠してから月日が経っていくと、徐々に妊婦の身体は変化していきます。

最も大きな変化のひとつが、体型の変化ではないでしょうか

赤ちゃんが成長するにつれて、お腹は大きくなり、羊水も増えていきます。今までにないお腹の大きさに、バランスをとることが難しくなってきます。

お腹が大きくなると、身体の前側に重さが増えていくため、それを支えようと腰は反る形になります。

その結果、反りすぎた腰が悲鳴を上げて、腰痛を引き起こしてしまうのです。

運動不足による筋力低下

妊娠してお腹が大きくなってくると、貧血や疲れやすさも相まって動くのが億劫になってしまう方も多いでしょう。

 

妊娠中はお母さんの代謝システムに脂肪が使われるようになるため、またお腹の赤ちゃんを守るために脂肪がつきやすくなっていますが、その代わりに全身の筋肉がだんだん落ちてしまいます。

そうすると大きなお腹を支えるためにいつも緊張させている背中の筋肉量も少なくなってしまい、筋肉の疲労や緊張が溜まって腰痛となって現われるのです。出産後、落ちてしまった筋肉がすぐ戻るわけではありませんから、赤ちゃんの世話に追われながら腰痛に悩み続けるお母さんも少なくありません。

靭帯が緩みと筋肉に負担

 

妊娠後期になると、出産に向けてリラキシンというホルモンが分泌され、骨盤周りの靭帯を緩めてしまいます。

その結果、腰痛を引き起こしてしまうのですが、それはもともとの筋肉に力がないからです。

女性の身体は男性と違い、筋肉より脂肪がつきやすい構造をしています。

このことから、筋力が充分に備わっていないことが多く、靭帯が緩んだ分の負担をカバーしきれないのです。最悪の場合、筋肉が悲鳴を上げてギックリ腰のような状態になることもあるので、無理は禁物です。

ベットや布団も腰痛を悪化させる原因

妊婦はしっかり休む事が大事ですが、布団やマットレスが原因で腰痛が悪化するケースがあります。

背骨は通常緩やかなカーブを描いていますが、柔らかい布団に寝ると腰が沈んで背骨のカーブがきつくなるために、その部分に圧力がかかって腰痛の原因になります。

反対に固い布団では肩や腰に体重がかかって血行不良になりやすいので、それも腰痛の原因です。

だからといって、急に寝具を全て大変ですよね。

腰痛だけでなくお腹の重さによる寝にくさ対策に、抱き枕やクッションを上手く活用しましょう。

抱き枕やクッションを購入する際には、なるべく全身を預けられるような大きなものを選びましょう。また、抱き枕の中には授乳クッションと兼用できるものもあるので、出産後も使いたい方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

腰痛の対処法としての自己ストレッチ調整法

妊娠後期になると、お腹が大きくなってくるので腰痛はどうしても発生しやすくなります。

骨盤ベルトを着用しても、物理的にお腹が重いため、腰は反り返ってしまいます

お腹と腰を楽にする

腰が痛い・お腹が張る・背中や首が痛い時などに、まず始めにやってみてください。

片手を脇の下に当て、もう片方の手の甲を背中に差し込んで、体を両手でサンドイッチにように挟み ます。

20秒ほどそのままいると体が緩んできます。

20秒ほど経ったら、少し下に手をずらして、また20秒ほどそのままで。

そうやって手の当てる位置が下腹部まで下りたら、反対側もやってみてください。

床と腰の隙間が縮まっていれば緩んだ証拠です。

お腹や腰は脇の下や肋骨周りから皮膚や筋肉が張っているで、そこから緩めると体が楽になります。

腰とお尻を楽にする

差し込んである手の甲で、腰とお尻の張りを取っていきます。

 腰に手を当てたら、同じ側の膝を「く」の字になるようにゆっくり曲げながら上げていきます。上げられるところまで上げたらゆっくりと元の所に伸ばしていきます。

手の甲を下げて当てる場所を変えて同じように曲げ伸ばしを繰り返してください。お尻の下まで移動出来たら、ヒップラインと割れめに沿って手の甲を当て張りを取ることをおすすめします。

反対側もやってみてください。

お尻が楽になると、お腹の子も楽になるのか、よく動きました。

背中と首を楽にする

立ち続けたり座り続けたりして、背中が痛くなったらやってみてください。

お腹が苦しくないところまでゆっくりとお辞儀をしていきます

腕は前に垂らし、10秒かけてゆっくりとやります。積み木のように重なった背骨を一個づつ折り曲げていくイメージでやると効果的です。

またゆっくりと10秒とかけて体を起こします。

この時に急に頭を上げずに、腰➡背中➡頭➡最後に目線を上げる順番でやるのがポイントになります。反り腰になって縮んだ背骨を伸ばすと体が楽になります

からだを楽にする

もうだめ!体が辛い!と思った時は四つん這いのポーズが一番早く楽になれます

首や肩、足の張りも取れます。

そして、子宮が大きくなり圧迫されている内臓をも楽にしてくれるようです。

床に四つん這いもいいですし、台があれば(理想の高さは30センチ。

ビールケースやちゃぶ台ソファーやベッドでもОK)胸だけ台にのせて膝をついて四つん這いが一番楽です。

5分くらいすると背中や腰が緩みますので、そのあとに足首を回してください。

右が張っていたら顔を左に向けて、右足➡左足(右に顔を向けます)➡右足(顔を左)の順番で。始めに体の内側に向かって回します。

そして外側に、最後はもう一度内側に回して終えます。

ちょっとややこしいですが、おわかりいただけましたか?  

右足(顔左)(内➡外➡内)➡左足(顔右)(内➡外➡内)➡右足(顔左)(内➡外➡内)注意点として、膝を痛めないように必ず爪先を立てて四つん這いになって下さい。

妊娠後期の意識

妊娠後期になり、腰痛症状が現れる方の中には、妊娠中期のイメージが抜けないという方がいらっしゃいます。

妊娠初期はつわり症状が出ることから安静にしていますが、安定期に入る妊娠中期はつわりから解放されるため、あちこち出かけたり、友達とおしゃべりを楽しんだりすることができます。

つわりは、基本的に妊娠初期で終わる人が多いため、そのままアクティブなイメージで継続しがちですが、お腹はどんどん大きくなっています。

妊娠中期のイメージを引きずっていては、同じように動くと腰痛が出てしまうでしょう。

腰痛が出始めたら、妊娠後期に差し掛かっていると自覚し、アクティブさをやや抑えるようにすることが大切です。

また、全身が冷えているときは、湯船に使って身体を温めることも必要です。

お風呂に入ると浮力が加わることから、腰痛も大幅に減少することができるでしょう。

ただし、妊娠しているときはのぼせやすくなっているため、熱すぎるお湯に長時間浸かることは良くありません。また、何かトラブルがあった時に対処できるよう、家に家族がいるときに入浴するようにしましょう。

 

妊娠期の整体調整

自分で努力していても、どうしても腰痛が緩和されない、辛いという場合は、整体院や整骨院でケアしてもらうことも必要です。

プロの手を借りて、きちんと対処してもらえれば、徐々に腰痛は緩和されていくでしょう。

整体院や整骨院によっては、妊婦さんの受け入れに対応していないところもあります。

しかし逆に妊婦さんに特化した施設もありますので、調べてみると良いでしょう。

近所に通える施設があれば、出産までの期間にさまざまなケアをしてもらえるので安心です。

るのです。このような腰痛を感じたら、他に陣痛を予兆するサインがないかどうか良く確認してみましょう。

このように、妊娠後期に差し掛かり発生する腰痛についてご紹介しました。

腰痛を引き起こす原因は、大きなお腹とホルモンです。

しかし、さまざまな緩和策を試してみることで、腰痛は和らげることができるでしょう。

千樹館治療院・整骨院では・・・

どのような施術ができるのか

妊婦さんの腰痛は、まず体のゆがみと骨盤の後転を整え、痛み止めではなく体のバランスを調整させ改善させる武道整体や施術を行うことです。

当院のポリシー

あなたの症状をお伺いして、原因を普段の生活の中から見つけ、その上で身体の歪みを整え、症状の改善を目指します。

症状が改善しても、生活習慣が以前のままでは又痛みがでやすいですから、普段の生活の注意点をお教えしたり、ご自分で出来る自己運動の方法をお教えしたりします。

の時だけ気持ち良いマッサージなどでは有りません、身体を根本的に改善し、コリや痛みの無い日常生活を過ごしたいとお考えでしたら、当院の武道整体療法がお勧めです。

ご相談の方は、ご気楽にお電話を下さい。

千樹館治療院・整骨院

〒270-1367 千葉県印西市浦部163-5(松山下総合運動公園ウラ)

フリーダイヤル  0120-080-134

千樹館治療院・整骨院

症状別対処法

お問い合わせはお気軽に TEL 0120-080-134 9:00~19:30 土・日・祝・営業中

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 千樹館治療院・整骨院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.