千樹館館長のブログ

脊柱分離症(腰の痛みなど)原因と対処法

脊柱分離症(腰)の原因と対処法

この様な症状で、お悩みでは有りませんか?

腰椎分離症

学生時代から慢性的に痛い。
前屈すると痛い
仕事で車に乗るのがつらい。
医者から手術しかないと言われた。

 

このページでは脊柱分離症の痛みや不調の原因を当院の施術内容などの情報をお伝えしています。

脊柱分離症は歩くとシビレ休むとシビレが出ないホンとに不安ですし、集中力や根気もなくなり毎日の生活に支障も出ますよね、あなたの暮らしが少しでも快適に過ごせる様に、私どものホームページがお役に立てれば幸いです。

脊椎分離症とすべり症は近い関係?

yjimageN0FRQO0U

脊椎分離症は、背骨の突起にヒビが入った状態

すべり症は、背骨が前後にズレた状態。

根本的には異なる病気ですが、いずれの場合も背骨の腰の部分(腰椎)に発症することが多く、激しい腰痛をともないます。

背骨は、たくさんのブロックを一つ一つ積み重ねてできあがった棒のようなもの。ブロックそれぞれには、棘突起(きょくとっき)という、羽のような形をした突起物がついています。

この棘突起が骨折した状態を、脊椎分離症と言います。

また、上下に重なり合った背骨のブロックが前後にズレてしまった状態を、すべり症と言います。

基本的には全く異なる病気なのですが、分離症が悪化してすべり症になる、というケースが多く見られます。これを「分離すべり症」と言います。

逆に、分離症を伴わないすべり症を「変性すべり症」と言います。

変性すべり症は、腰部脊柱管狭窄症の原因として知られます。

 脊椎分離症と分離すべり症の原因は同じ

骨の成長期に腰に多くの負荷を与えてしまうと、脊椎分離症や分離すべり症の発症に影響を及ぼすと言われています。

成長期に激しいスポーツを行うことにより、腰の棘突起にも疲労骨折を引き起こすことがあります

疲労骨折とは、厳密には骨は折れておらず、ひび割れなど骨が非常にもろくなった状態を指すのですが、悪化した場合この部分が折れ、分離症となるのです。

 

また、腰への負荷は軽度でも、背骨をひねる運動を習慣としてきた人に発症するケースもよく見られます。

変性すべり症の場合は、主に椎間板の変形が原因です。加齢による背骨への負荷の蓄積が、椎間板を変形させると言われています。

治療は保存療法が中心

脊椎分離症は、大概は保存療法で改善します。

痛みが激しい時にはコルセットを装着して安静にしますが、生活に支障が出るほどの痛みが続く場合には、神経ブロックで痛みを抑えることもあります。

さらに症状が悪化した場合には手術が行われます。

SANYO DIGITAL CAMERA

すべり症の場合もまた、保存療法が中心です。症状が腰痛のみの場合には、保存療法で対処します。コルセットを装着して安静にし、痛みが引くのを待ちます。

足が痛むなどといった神経症状が見られる場合、腰部脊柱管狭窄症となっている可

千樹館治療院・整骨院では・・・

どのような施術ができるのか

 脊柱分離症、まず体のゆがみと骨盤を整え、痛み止めではなく体のゆがみを調整して改善させる

武道整体や施術を行うことです。

当院のポリシー

あなたの症状をお伺いして、原因を普段の生活の中から見つけ、その上で身体の歪みを整え、症状の改善を目指します。

症状が改善しても、生活習慣が以前のままでは又痛みがでやすいですから、普段の生活の注意点をお教えしたり、ご自分で出来る自己運動の方法をお教えしたりします。

その時だけ気持ち良いマッサージなどでは有りません、身体を根本的に改善し、コリや痛みの無い日常生活を過ごしたいとお考えでしたら、当院の武道整体療法がお勧めです。

ご相談の方は、ご気楽にお電話を下さい。

千樹館治療院・整骨院

〒270-1367 千葉県印西市浦部163-5(松山下総合運動公園ウラ)

フリーダイヤル  0120-080-134

千樹館治療院・整骨院

症状別対処法

お問い合わせはお気軽に TEL 0120-080-134 9:00~19:30 土・日・祝・営業中

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 千樹館治療院・整骨院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.