頸肩腕症候群(肩と腕)でお悩みの手話通訳士の方へ。
この様な症状で、お悩みでは有りませんか?
肩首のコリが激しく何をするのも辛い。
頸肩腕症候群と言われた。
仕事は辛いが休めない。
頭痛
めまい
このページでは手話通訳士の頸肩腕症候群について書いています。
あなたのお悩みがこのサイトで解決できると嬉しいです。
手話通訳の方が頸肩腕症候群になりやすい訳
手話通訳をされている方のお話を伺うと、その仕事の特異性から肩や腕に掛かる負担が、とても大きいと感じられます。
まず手の位置が固定されること、前後や左右に位置がずれるだけでその会話の意味合いが変わってしまう、顔の表情も通訳の一部である、といったことが普通の事務作業などの仕事よりも、身体への負担が大きのです。
手話通訳をされている時の体の動きは、腕を胸の前で動かしていますね。
腕を使う時は土台となる上半身が、しっかりと固定されていないと上手く動きません、肩甲骨や鎖骨がしっかりと固定されていることで、肩から先の腕が自由に動けます。
しかし腕が胸の前で支えがない状態ですから、腕の重さを支える肩甲骨などに負担が多きい訳です、肩甲骨や肩の筋肉を全部使って、縮みながら動かないよう緊張状態を続けているんです。
上半身だけでなく下半身も、手話通訳を行っている時間はじっと動かないようにしていて、腕と顔の表情だけがとても激しく動作を繰り返しているという、特殊な使い方をされているんですね。
もう一つ身体の使い方と同じくらい負担になっているのが、通訳の本質である翻訳をしている脳の使い方です。
日本語を聞いて理解し、手話の言語に置き換え、手や指の動きで表現するのですが、話をずべて手話で翻訳しているのではなくて、要約をしながら通訳をされているそうです。
聞いている言葉を要約して翻訳しながら、手話で表現を同時進行で行うのは、相当な緊張状態です。
頭はフル回転しているのだと思います、10分ほどでとても疲れるそうですし、交代している間も他の通訳者がどのようにしているか見ているのだそうです、そうしないと話が上手く繋がらなくなってしまうからで、休憩時間も頭は休んでいないわけです。
こう言ったことに加えて、通訳の事前準備や事務作業も有るわけで、最近はメールでのやりとりや、準備の資料作りなどもパソコンを使うことが多くなっており、通訳での腕や肩の疲れに重ねてパソコン作業の疲れもあるのです。
こう言ったお仕事の環境が、手話通訳者の肩こりや身体の疲れを、回復できないまま溜め込んでしまい、頸肩腕症候群と呼ばれる状態にまでしてしまうのだと思います。
千樹館治療院・整骨院では・・・
どのような施術ができるのか
骨盤・体幹(軸)・背骨・肋骨・胸鎖関節凹凸・鎖骨・指先までの連動性のゆがみとOポジションを整えることが重要である。また、早期回復には整体や武道施術を行うことが効果的である。
肩コリや頸肩腕症候群などの患者様のお声(口コミ・体験談)
肩こり・首こり、お客様喜びのお声
自分の姿勢が悪さと指先の使い過ぎはわかっていたのですが??
「正しい姿勢をアドバイス」して頂き助かりました。
仕事する時の負担がかなり軽減されました。
教えて頂いた自己運動のアドバイスがとても効果を感じます。
印西市内野 20代女性 J・M様
寝違え・肩こり、患者様のお声
仕事柄いつも肩こりや腰が痛くてつらかったです。
がまんならないほどの痛みに耐えられず、ネットで調べておじゃましました。
ふだんはPCでず~~~~っと細かい作業をしているので、すぐに首・肩に疲れが来てしまうのです・・・。
姿勢チェックもすごく分かりやすく、目からウロコです。。。
今まで、なんとな~く「姿勢はまあ良いことにこしたことはないんだろうけど、べつに姿勢が悪くてもいいんじゃない?」なんて思っていた自分がハズカシイです・・・!! 良い姿勢=ラクな姿勢なんですね!
「良い姿勢」を目指し、これからもがんばります。
今後ともよろしくお願いします♪
印西市戸神 20代女性 のっつん様
肩こり・腰痛、患者様のお声
昨夜、こちらのHPを見て、「行ってみよう!」と思い立って、来ました。出産後、なかなか自分の体のケアができません。
いつも「マッサージに行きたいなー」と思っていましたが、こんな近くに、いい所があって、本当に良かったです。
ありがとうございました。またお願いします。
印西市平賀30代 M・T様
肩こり、お客様喜びのお声
何年も肩こりに悩まされ、いくつものマッサージを受けてきましたが、受けてすぐにこんなにスッキリ、楽になったのは久しぶりです。
ゴリゴリ押すことも無なく、でもちゃんとコリをほぐしていく感じはめずらしいなと感じました。
白井市桜台20代女性H・N様
首こり・肩こり・頭痛・目の疲れ、お客様喜びのお声
先生がきさくな方で、初めてでも安心できました。
肩が重く頭痛がひどかったのが、だいぶ楽になりました。
体操や自己ストレッチも教えていただいたので、家でやってみます。
ありがとうございました!!
当院のポリシー
あなたの症状をお伺いして、原因を普段の生活の中から見つけ、その上で身体の歪みを整え、症状の改善を目指します。
症状が改善しても、生活習慣が以前のままでは又痛みがでやすいですから、普段の生活の注意点をお教えしたり、ご自分で出来る自己運動の方法をお教えしたりします。
その時だけ気持ち良いマッサージなどでは有りません、身体を根本的に改善し、コリや痛みの無い日常生活を過ごしたいとお考えでしたら、当院の武道整体療法がお勧めです。
ご相談の方は、ご気楽にお電話を下さい。
千樹館治療院・整骨院
〒270-1367 千葉県印西市浦部163-5(松山下総合運動公園ウラ)